はたらく細胞
人体のふしぎ図鑑
編集|講談社
監修|シリウス編集部
はたらく細胞製作委員会
医学博士・原田和幸
ジャンル|図鑑
目次
本の概要
『はたらく細胞』で学べる人体のふしぎ『図鑑』です。
キャラクター図鑑のような感じですが、書いてあることは細胞の働きや、どのように体を守っているかなど。
キャラクターのプロフィールを読むとそのままその細胞について詳しくなれます。
《こんなことが学べます》
・さまざまな細胞の紹介
・血液ってなに?
・血液が減るとどうなるの?
・体を守るリンパ
・免疫細胞たちの敵
・花粉症はアレルギーが原因
・夏は熱中症に注意! などなど
ここがオススメ
▽ 楽しく学べる
細胞が擬人化されているので、そのキャラクターの見た目や設定、特徴などを覚えると、その細胞について詳しくなれる。
例えば、赤血球は赤い服に赤い帽子をかぶっており、酸素や二酸化炭素の入ったダンボールを運んでいる。
あのマクロファージのイメージも納得できます。
「はたらく細胞」をさらに楽しみながら学べるます。
▽ 全ページオールカラー
全ページカラーなので、とても読みやすく、小さなお子さんでも楽しんで学ぶことができます。


こちらから購入することができます。
関連書籍

はたらく細胞LADY
はたらく細胞BLACK
はたらく細胞イリーガル
はたらく細胞WHITE
はたらかない細胞
はたらく血小板ちゃん
はたらく細菌
はたらく細胞フレンド